
ハイパワー・ハイスピード ジギング用 自作ビッグウッドノブ。

完成
- 2008/12/26(金) 23:30:31|
- 日記
-
-
| コメント:0
どうもぉ、こないだ買ったばかりの一万円の土佐金が冬眠にはいってしまい
まったく動かないタケックです。

早朝、一発目の練習でつくったくまさんコーヒーをいただいちゃいました。
これちょ-かわいー。もったいなくてしばらく飲めませんでした。

多少のあたりはずれはあるが、ほとんど
イコールコンディションのバイクたち。。。 と、おもいきやっ、みんなフロントスプロケ14丁
なのに関口さんだけ17丁!!予選はだんとつビリでした。
そりゃぁムリだよぉ。5速にもはいんないんじゃないの?

決勝まえ

スタートっ。 おれ31ばん。

予選何位だったか忘れちゃったけど、まんなかへんから
スタートして6位まで追い上げました。 もーあっちこちに接触したり、
突っ込みそうになったりで、ずっと『あっあぶっ、あ、あっ、あぶ、ぶあ、あぶぶっ、、あゴメンサイっ』
いいながら走ってました。

いやぁしかし楽しかった。世界GPライダーや全日本ライダー、SP50のトップランカーの、
ふだんいっしょに走ることのないクラスのひとたちと走れて、サイコーでした。
MFJ ニュース


こちらはSP12EXPクラスの表彰式。このクラスにも
参加しました。
ナイスガイ、えびちゃん、はやて、たいが、1,2,4,5位と
いっぱいYUEが活躍しました。オレはビリからぁ1位でした。
こっちはバトルもなにもできず、ぜんぜん楽しくなかったです。
やっぱ、楽しむにはもっと練習しなきゃだなっ。
ほんとに、あまりの遅さにびっくりしました。
ナイスガイは秋ヶ瀬につづきまたチャンピオンです。
ちょうしいいですねぇ~


いっしょにハーフマラソンや駅伝にでた友達がやっている
鍼灸整骨院。けっこう予約がはいってました。サーキット事務所の裏の
テントでやってるので、ひと息いれてみてっ。


またお菓子をいっぱいいただきました。
が、なぜかOXY。。。 やっぱ老けてきたか。。。
ちょっと気がゆるんでるかもしんないなぁ。。。
よしっ、ちょっと、スーパーヒアルソっ 、、、
スーパーヒラルっ 、、、
ヒーアールーローンーサーンッ 。
で、激うるもちもち肌めざしてみます。
いつもいろんなお菓子ありがとうございます。
ぜぇんぶ食べてます。
- 2008/12/23(火) 03:11:29|
- 日記
-
-
| コメント:11

両親がO型だからあなたはOよって、ちいさいころから血液型選手権はO型をみてきた。
しかし、25歳のとき大腿骨の手術で入院していた。
そのときのベッドの名札に 『竹内吉弘 A型』 と書いてあり、
看護婦さんに確認したが、A型ということであった。
そんな。。。
いままでの血液型選手権が、水の泡になってしまったことに
ショックをかくしきれなかった。
両親のどちらかが、O型じゃないんじゃないかと思ったが、
検査の結果はふたりともO型でした。
O型とO型からは、A型は生まれないというのが定説らしいので、
これはタイヘンナ子がうまれたと、期待にムネをふくらませたが、
ただの、ヘンナ子でした。
病院の名札が間違えていただけみたいです。
25歳から34歳まで、ちょうどロードレースをやっているいちばん危ない期間に
血液型を間違えてました。
せっかく、A型っぽくなってきたのに、、、、、
またやりなおしです。
- 2008/12/19(金) 23:10:51|
- 日記
-
-
| コメント:2
全日本や世界GPのライダーたちが集まって、フルノーマルバイクで
イコールコンディションのレースをします。
今年はライダーたちからの景品や、転等したら罰金チャリティなどの
企画もできて、また盛り上がりそうです。
おもしろいレースになりそうです。
12月21日(日) 桶川サーキット
↓
http://http://moto.osl.in/?eid=896812
- 2008/12/12(金) 00:38:41|
- 日記
-
-
| コメント:5

やりました。 YUEレーシング。
2007年のえびちゃんにつづき、2008年はナイスガイが
SP-12クラスのチャンピオンになりました。
おめでとーーーっ!!
でも、、やっぱぁ、、、、
ほんとの王者を、、たおさないないとぉ。。。。
だめぇっっ!!

SP50クラスは、またまたデビルマンが優ー勝ーっ。

なんなんでしょー、、、、強すぎます。
シリーズチャンピオンと赤ちゃん、
おめでとーーーっ!!
- 2008/12/08(月) 23:45:27|
- 日記
-
-
| コメント:0